アウトドアの新定番YAMAP(ヤマップ)のモニターキャンペーン「お味噌汁の巻」に応募した
2016/10/28
『ただいまYAMAPでは、登山食で定番の「お味噌汁」に関して、モニターキャンペーンを実施しております。』というワケで、ギリギリに応募してみました。
締め切りの直前で通知を見て、ソッコーで申し込みました。なにせ新しいモノ好きですから。。。
「お味噌汁」のモニター募集 | YAMAP 山登り・アウトドアの新定番
link
スポンサーリンク
SOTO レギュレーターストーブST-310の出番がやって来た!
一度「山ラーメン」を体験すると止められません。最初は魔法瓶のお湯でミニサイズのカップラーメンを楽しんでいました。しかし、袋麺を山で作って食べるのはサイコー!
売り上げランキング: 961
amazon
そんなワケで、昨年購入したST-310の出番がついに来たのです。その前に、いつもお世話になっているYAMAP(ヤマップ)に恩返し。モニターキャンペーンでしっかりレビューいたします。
マルコメのお味噌汁は山での定番食
link
協賛のマルコメ株式会社さんでは、CMにトップモデルのミランダ・カーさんを起用していると云いますよ。
ミランダカー出演のTVCM「美麻高原蔵篇」
タニタが監修するアニメ版のCMも好評なのだとか。最近、ほとんどテレビを見ないので、全く存じておりませんでした。
マルコメ公式CM「我が家がタニタ食堂篇」
参加条件と期間
YAMAPの活動日記で商品をレビューすればいいのですね。期間は11月13日までということなので、次の山歩きで試食することにします。フリーズドライなので、嵩張りませんし、お湯さえあれば大丈夫。しかし、ふぁんトント的な「ひねり」を加えてみたいと思います。
売り上げランキング: 28,461
amzon
銀無地の商品は新製品なので、まだ秘密なのだとか。楽しみですねぇ。アマゾンではタニタ食堂が監修した16食詰め合わせが売られていました。
YAMAP(ヤマップ)は楽しい!
YAMAP(ヤマップ)の登録がまだの方は、以下のリンクから登録(無料)をなさってください。一ヶ月分のプレミアム会員権がプレゼントされます。アプリは使えなくても、地図だけでもどうぞ。きっと、ご満足いただけます。
YAMAP(ヤマップ)会員登録は無料
https://yamap.co.jp/top
では、また。
袋麺を炊くにはクッカーが必要ですよ。
売り上げランキング: 1,630
ad
ad
関連記事
-
-
平群町重要文化財特別公開(藤田家住宅・白山神社弥勒堂)を見に行ってきた。
平群町観光ボランティアの会が主催する重要文化財の特別公開を見学してきました。鎌倉 …
-
-
初夏の生駒山系2016
初夏の生駒山系は風景や植物を観察するのが楽しみです。梅の伐採が決定した枚岡梅林の …
-
-
「横小路道」- 「高安山越十二道」は『探索』から『整備』へ
二度目の冬を迎えた「高安山越十二道」の探索、横小路道の雌滝・雄滝の見学を無事に終 …
-
-
山歩きで「ヒザ痛」に悩む方に贈る「ニーラップvsニーストラップ」
歯痛、腹痛、腰痛、、、とどんな部位であれ、痛いところがあれば日常の生活に影響し、 …
-
-
生駒山系のイベント情報・2016秋シーズン
紅葉シーズンに向けて生駒山系のイベント情報をピックアップしてお届けします。 20 …
-
-
山の良書Ⅲ – 「関西周辺 低山ワールドを楽しむ」
「関西周辺 低山ワールドを楽しむ(著者:中庄谷直氏)」は、平成13年にナカニシヤ …
-
-
ローカル列車の旅「正林坊山登頂記」
航空灯台跡地探索の第三回として伊賀市長田にある正林坊山を登ってきました。最近はヤ …
-
-
久曽丸石探訪記
(2014.08.29撮影) 夏休み最後の週末になりました。 新学期が始まれば、 …
-
-
河内越探訪その1
久しぶりに平日に時間が空いたので、 軽く足慣らしのつもりで、心合寺山古墳へ一走り …
-
-
生駒山系で体験した「山怪」な話
「山怪 -山人が語る不思議な話(著者:田中康弘氏)」(以下、本書と言う)という書 …