生駒山系の春2017 Part-1
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 626
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 638
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 539
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 542
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 545
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 569
Warning: Use of undefined constant PP_SETTINGS_TYPE - assumed 'PP_SETTINGS_TYPE' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/juantonto/juantonto.wpblog.jp/public_html/wp-content/plugins/panopress/panopress.php on line 570
2017年「生駒山系の春」は、桜を長く楽しめました。後半の春便りは2部構成でお届けします。
断りのない限り、すべての写真はGoogleフォト・アルバムと連携しています。
最初のレポートは、生駒山系の北端・京田辺市「大住虚空蔵堂」で行われた「十三参り」の様子です。半年前から「行くぞ」と固く心に誓っていたものの、お天気がとても心配でした。昨年同時期の訪問では、ツツジの見頃が過ぎていました。今年は、サクラ同様に満開が遅かったようです。
お堂内の撮影と公開に関して許可を得ております。
スポンサーリンク
奇跡的な巡りあわせに感謝
生駒の神々による粋な計らいで、今年の春は満喫できました。やはり、「良い後は悪い、悪い後は良い。良いことも、悪いことも長く続かない」と言いますから。
「二匹目のどじょうはいない」と言うのもまた然り。夜桜画像は、前回の番外編でとても好評、Facebookで「いいね」をたくさん頂きました。今回はちょっと。。。それでは、本題へどうぞ。
美しい虚空蔵谷
少し遡りますが、大住虚空蔵堂へはいつも池沿いに歩いて行きます。途中、池の水面が鏡面のように輝いてとても美しい。足を止めてシータ(=RICOH THETA SC、以下同じ)撮影しました。
画像を3枚縦に並べただけの単純なツアーです。
野外センターの裏山散策道のツツジが素晴らしい。自然林にツツジのトンネルができていました。
甘南備山展望台
昨年訪問した時は散った後、3部ほど残ったオオシマサクラを見送りました。今年は「舗装路だから」と敬遠していた遊歩道にもたくさん残っていて、オオシマサクラもほぼ満開。咲き始めたツツジとの競演が素晴らしかった。
ここでは東屋内の4枚も含めて10枚のシータ画像でツアーを構成しました。
尊延寺の春2017
野辺に咲く花が美しい尊延寺へ向う途中、扇池の農道で美しいショウジョウバカマに出会えました。今年は逢えないと思っていたのに。
上記の写真は以下のアルバムにも収録してあります
尊延寺は期待を裏切りません。扇池周辺が大規模に伐採されましたので、しばらくは甘南備山から国見山への通り抜けが楽になりそうです。
国見山・サクラのデッキ
国見山へは何度も訪問していますが、「サクラのデッキ」の大木が花を咲かせた様子を見たことがありませんでした。今年は桜前線に遅れが生じたおかげで間に合いました。
花吹雪の散る様子をシータで撮影しました。サクラのデッキに立ったつもりでお楽しみください。
なるかわ園地・らくらく道
信貴山・千本桜並木道と同様に、端から端まで(らくらくセンター/神津嶽休憩所間)をくまなくシータ撮影しました。ここはオールシーズンで散策を楽しめる場所、68枚の画像を連結させる作業が完了するのをお待ちください。
車椅子専用の駐車スペースが確保され、専用の休憩所やトイレも完備されています。
Pano2VRのサンプル・テストが完成!
ストリートビュー関係者の皆様、お待たせしました。Garden Gnome社のPano2VRとの格闘にようやく終止符が打てそうです。もうしばらくは、trialバージョンを使いながら試行錯誤していきます。詳細な使い方は次回で、とりあえずは、これまでの成果をサンプルでご覧ください。
昨年リニューアルした展望台、リニューアル直後から何度か撮影をして、ストリートビューにも公開しています。今回も、同じ画像を公開しています。見比べて見るのも面白いでしょう。
トライアル版を使う上での注意点や、ストリートビュー公開に関する最新情報は次回お届けします。
生駒山系の春はまだまだ続く
季節はすでに初夏と言える陽気、山に登れば春の風物詩はまだまだたくさん残っています。ほしだ園地ではコバノミツバツツジやモチツツジの蕾がありました。Part.2の予告としては、心合寺山古墳の「桐兄弟」、今週末が見頃です。ブログでは事後になりますので、コミュニティをチェックなさってください。
今年の春は盛りだくさん。今回お伝えした以外にも、「くさか園地・こぶしの谷」の様子は圧巻でした。これは、前回記事の中で紹介いたしましたので、記事のタイトルに興味がなくても一度お立ち寄りになってください。
GoThru Moderatorの複数階機能(マルチフロア)を試してみました。 | ふぁんトントのブログ
link
Part.2の前に、次号でPano2VRについて書きます。乞うご期待! では、また。
ad
ad
関連記事
-
-
P点の謎を解明せよ。
3月最後の土曜日、朝起きて天気予報を見ると、夕方から雨とのこと。 朝からテンショ …
-
-
ぬかた園地・あじさいまつり2016年バージョン
今年も「あじさいまつり(2016.06.18~07.10)」の季節がやってきまし …
-
-
生駒山系のイベント情報・2016秋シーズン
紅葉シーズンに向けて生駒山系のイベント情報をピックアップしてお届けします。 20 …
-
-
本格的な夏到来の生駒山系2017
ジメジメした梅雨空、台風、バテバテの山歩き、、、etc. ついに夏本番を実感でき …
-
-
お椀を伏せたような山容の「飯盛山」
むろいけ園地ネイチャートレイルと飯盛山&滝めぐり – ヤマ …
-
-
静寂の丹生谷・鉾立で紅葉を独り占め!「妙好人・大和清九郎が歩いた念仏坂」
10月を迎えてようやく秋らしくなってきました。初秋の風物詩だった彼岸花が盛りを過 …
-
-
SOTOレギュレーターストーブST-310の季節がやって来た。
カセットコンロ等で使うガス缶(カセットガス)を使用する「SOTOレギュレータース …
-
-
古墳三題と送迎山城
大阪と奈良の府県境(正確には大阪府柏原市・奈良県香芝市~北葛城郡王寺町の境界線) …
-
-
Google Updateを憂慮しつつ2015年を振り返る
iOS版「Google ストリートビュー – Google, Inc …
-
-
北田原の名勝地「八丁岩(田原砦遺構)」を訪ねて
大阪府交野市にあるゴルフ場「きさいちカントリークラブ」の南端は、奈良県生駒市北田 …
Comment
Pano2VRのサンプル、確認させていただきました。VR映像に平面写真のサムネイルとリンクが貼れるんですね。
一番良い季節なのに時間が無いのが悔しいです・・。
コメントありがとうございます。
サムネールとリンクだけでなく。平面画像をペタペタと貼り付け可能です。
本記事の方に上げた、サンプルもご確認いただけると幸いです。シータの場合、狙った被写体以外はボケボケですから、それを補うことができます。また、自鯖で管理できるところがグッド!(レンタルサーバーのくせにエラそうな)
Wordpressだとプラグインで手軽に埋め込み可能です。あ、当方Pano2VRの回しモンじゃありませんから。